食品OEMマッチング.comは

食品のOEM(依頼者のブランド商品を受託して生産する)の

「つくる」と「たのむ」をより便利にマッチングすることを目的としたサイトです。

株式会社アサダ
業務用食品(漬物・惣菜等)の製造・販売
株式会社アサダ画像
創業から70年以上、全国約2,000社と取引を持つ老舗の総合漬物メーカー。名古屋、東京、大阪、福岡に拠点を展開し、安心・安全・高品質な和食材を提供しています。
親しまれる商品づくりをプロデュース

お客様の業種業態によって、味の嗜好性や使用する素材に対するこだわり、味付け、添加物、包装や流通形態等への要望など商品へのニーズは様々です。

アサダはお客様との良好な関係を築きながら課題解決に向けて提案をしていきます。

営業担当者は全国各地をまわり、季節やトレンドに応じた商品、使用メニューの提案や市場動向、商品情報の提供をしていくとともに、時にはお客様と一緒に商品を開発し、新たなニーズを発掘、製品化していきます。

徹底した品質・生産管理を実施

食の安全性と品質への妥協なきこだわりはアサダの使命。

原材料、製品を調達した後は社内における理化学検査等により、入念なチェックを行います。また、自社商品開発に関しては定期的な製販会議で「味わいづくり」を検討。

品質管理と営業が一体となって、新商品開発、既存商品のリニューアルに取り組みます。

品質管理担当者は商品、原材料の品質保証業務や、仕様書作成、その管理、お客様への窓口業務にあたっています。

1000種類を超える豊富な商品群

人々の食生活、食のニーズは時代に応じて変わります。

また、地域ごとに味も好みも変わります。

そうした様々な要望に対応することもアサダの役割。商品は実に1000種類以上に及び、生み出される新商品も多数。

全国47都道府県に広がる取引先とのパイプが豊富な情報収集を可能にし、新たな商品開発に活きています。

食の創造企業として、全国の多様な食のニーズに対応できることもアサダの大きな強みです。

厳選素材で 安全・安心・高品質を

和の食材を通じて人々の豊かな食生活に貢献したい-それがアサダの理念。

そこで重視しているのが素材の安全性で、どの産地で生産され、どう栽培されているかまで把握し、高品質な野菜だけを調達。厳選した最高の素材だけを扱うこと、それはアサダの創業以来から続く企業姿勢です。

また、商品の製造においてはより味わい深い風味を活かすための様々な工夫や食品添加物を使わないなど、体にやさしい商品開発にも努めています。

取扱いOEM商品・サービス

OEM企業詳細

企業名 株式会社アサダ
住所 〒 453-0849 愛知県名古屋市中村区稲西町181番地
電話番号 TEL: 052-411-8141 FAX: 052-412-7972
創業 1931年(昭和6年)10月
資本金 6,000万円
代表者 代表取締役社長 浅田康裕
従業員 75人